家計
【アプリ】

2秒で家計簿「おカネレコ」

家計簿をつけるのは大変

普段、家計簿をつけて家庭の収支を把握している人はどのくらいいるでしょうか。
確かに家計簿っぽいものはつけているけどって人はよくいます。

ただの確認するだけの記録用紙になっていたりしますよね。
とはいえ、家計簿が大事かと言われると、確かに大事なものと言えます。

貯金をして散財を防ぐという意味でも大事な役割があります。
そこで家計簿「おカネレコ」といったアプリを利用することがよいとされています。

家計簿というのは決して無造作に書き記すものではありません。
専用に用意されているノートや書類なんかだと、どこに何を書き込むのかが決まっているものと思います。

ただ、始めて見る人にはそれが何を書くところなのかよくわからないと言う方もいるでしょう。

足し引きの収支計算もいちいち電卓やそろばんで計算しなくてはいけないこともありますよね。

簡単な家計簿「おカネレコ」

家計簿で大事なのはきちんと収支を管理することなのですが、やっぱり人間にはどこか怠けてしまうところがあるわけです。

そんな時に面倒で複雑な家計簿をつけてしまうと、後で後でと行って結局レシートや領収書が詰まってしまうもの。

それが家計簿「おカネレコ」であれば簡単な入力で毎日の家計簿をつけることが可能です。
これは単に時間を短縮できる以上につける気力を維持することができると言う点で有用と言えるのです。

基本的な操作としては、カテゴリにまず分けてそれから数値を入力します。
それにレシート読み込み機能やカレンダーの振り返り機能もあるため、家計簿としての利便性も非常に高いと言えます。

レシートの金額を計算するのに電卓とにらめっこして時間を無駄にする人も少なくはないでしょう。

「おカネレコ」なら簡単に過去の家計簿も見返すことができるので、ちょっとした変化や節約のためにどうすればいいかなど補助的にも使いやすいと言えるのです。

グラフ表示の重要性

家計簿「おカネレコ」にはその機能の一つとしてグラフ表示があります。
それがどうしたのと思う人はグラフの威力を見て驚くかもしれません。

というのも、グラフでどんな収支だったかを見ると、視覚的に無駄遣いやお金の流れがわかるからです。
円グラフによる表示で割合を出すので、直観的にその大小を把握できるというのもあります。

企業のパワーポイントを使った説明などでもこう言ったグラフ機能が重視されていることのでその有用性がわかります。

お金の関わるもののグラフ利用が簡単に行えるのは、数字ではよくわからない無駄や収支の動きも視覚情報で捉えることができるという面でやはり重要な機能だと言えるのです。
一目でわかる収支と支出のツールがある数少ないアプリと言えるのです。

あわせて読みたい